法人概要|京都市の障害者福祉施設「テンダーハウス」は社会福祉法人菊鉾会

fmail 法人概要

社会福祉法人菊鉾会について
~法人概要・行動指針・施設紹介・採用情報・お問い合わせ~

京都市左京区の「テンダーハウスグループ」「テンダーホーム」、京都市上京区の「ヒーローズ」を運営する社会福祉法人菊鉾会について、法人概要や行動指針、運営する各種施設をご紹介します。また、採用情報(職員募集要項)、各種お問い合わせ先もご案内します。

法人概要

障害者総合支援法に基づいて、就労継続支援B型事業、生活介護事業、共同生活援助事業、短期入所事業及び特定相談支援事業を行い、創設者の理念である「愛を込めて、芽を育て、大きく舞う日を楽しみに」を事業の基本に据え、働く場、日中活動の場、居宅支援の場として、障害のある方たちの社会参加、自己実現、生活の質の向上を目指します。

菊鉾会のロゴリニューアルについて
  • 菊鉾会のロゴリニューアルについて
  • 菊鉾会のロゴリニューアルについて
  • 菊鉾会のロゴリニューアルについて

おかげさまで社会福祉法人菊鉾会は、2022年度に創立25周年を迎えることができました。

設立当初は「テンダーハウス」のみであった施設も、「テンダーハウスデイサービスセンター」、「テンダーハウス+α」、「テンダーホームきくほこ・あきつき」と、少しずつ規模が大きくなり、今回、新たに「ヒーローズ」が菊鉾会グループの仲間となることで、さらに大所帯となりました。そこで、これまで使っていた菊鉾会のロゴ(菊鉾会の「K」とテンダーハウスの「T」がモチーフ)を、法人全体を表す「菊」の花をモチーフとしたロゴに一新いたしました。

菊鉾会グループの全事業所が一丸となって、京都から福祉を変える。そんな想いを込めたロゴリニューアルです。菊の花言葉は「高貴」「高尚」。「愛を込めて芽を育て、大きく舞う日を楽しみに」という法人理念のもと、職員一人一人が、日々研鑽を忘れず、菊の花言葉である「高貴」「高尚」を体現するように、高い意識を持って質の高い福祉を目指します。

法人理念

法人理念

愛を込めて芽を育て、大きく舞う日を楽しみに
~あなたの持っている力を信じ、共に夢に向かい、喜びを分かち合う~

この言葉には、社会福祉法人菊鉾会の初代理事長 故 野村登志子の思いが込められています。

「仕事を分かち合い、ただ、働く場所と喜びを共にしたい」という願いのもと、平成9年(1997年)に社会福祉法人菊鉾会が誕生しました。障害がある方が、自分らしく生きられるように、大きく舞えるようにと、あらゆる形での支援を行っています。

行動指針
笑顔

全ての利用者に笑顔で公平に接します。

人権擁護

利用者の自己決定を尊重し、人権を守ります。

専門性向上

福祉の専門家としての自覚を持ち、日々研鑽に励みます。

地域福祉

地域の方との関わりを大切にし、地域に根ざした施設を目指します。

目標意識

常に目標を持って行動し、達成に向け協力して取り組みます。

25周年スローガン

ひとりひとりが、
その人の人生の主人公

  • ひとりひとりが、その人の人生の主人公
  • 私たちは、菊鉾会に関わる全ての方々が、
    その人らしい人生が送れるように寄り添い
    共に歩み、地域社会での多様な生活の
    実現を目指します。

    また、菊鉾会グループ全施設の全職員、
    ひとりひとりが主人公となって、より良い
    サービス、理想の福祉施設を創っていく。

  • ひとりひとりが、その人の人生の主人公
誕生

「ホテルで知的障害のある方を雇用してもらえませんか?」

誕生

野村に投げかけられたこの言葉が、菊鉾会誕生のきっかけとなりました。当時の野村は、ホテルニュー日昇(現在の日昇館尚心亭)ホテルニュー日昇の副社長でした。障害のある方を雇用することになった日昇館尚心亭で、彼らが一生懸命に働く姿を見て、野村は「もっとなにかできないだろうか」と考えるようになりました。

そして、一つの転機が訪れます。平成7年(1995年)の阪神・淡路大震災です。被災された三田谷治療教育院「芦屋翠ホーム」(兵庫県)の方々が避難先として、ニュー日昇東別館を使うことになったのです。これを機に、野村の中で東別館を福祉施設として活用したいという思いが膨らみ、平成9年(1997年)、ニュー日昇東別館は、知的障害者福祉支援施設「社会福祉法人菊鉾会テンダーハウス」として生まれ変わりました。

法人紹介

法人概要
設置・運営主体 社会福祉法人 菊鉾会
代表者 野村睦美
所在地 〒606-8364
京都府京都市左京区新柳馬場通仁王門下る菊鉾町316
交通案内 市バス・京阪バス・京都バス「三条京阪」、「東山仁王門」下車徒歩5分
地下鉄東西線「三条京阪」、京阪電車「三条」地下鉄1番出口徒歩5分
電話 075-752-4636
FAX 075-761-0955
施設年表
平成8年12月26日 社会福祉法人 菊鉾会 設立許可
平成9年4月1日 テンダーハウス開所(知的障害者通所授産・デイサービス事業)
平成13年10月1日 グループホーム緑の家開所(地域生活援助事業)
平成18年10月1日 障害者自立支援法施行(現障害者総合支援法)
デイサービス、グループホームが生活介護、共同生活援助に事業移行
平成24年4月1日 通所授産が就労移行支援・就労継続支援B型に事業移行
平成27年4月1日 テンダーハウス+α開設(特定相談支援事業)
令和2年4月1日 テンダーホームあきつき開所(共同生活援助・短期入所事業)
※緑の家を「テンダーホームきくほこ」に改称
令和4年4月1日 ヒーローズ開設(生活介護・就労継続支援B型事業)
アクセス

三水会

三水会は、菊鉾会が運営する施設利用者さんの「保護者会」です。この会が毎月「第3水曜日」に開かれることから名付けられました。発足当時に保護者の皆様のご都合を確認したところ、月のうちでもっとも集まりやすかったのが第3水曜日でした。

その後も多くの保護者の皆様が参加してくださいますが、都合がつきやすいこともあり、現在でも多くの皆様にお集まりいただいています。三水会を通じて保護者の皆様のご意見をうかがえることが、施設運営を円滑に進めていく力となっています。

ベル・エキープの会

ベル・エキープの会は、当施設の運営にご賛同いただける方の集まりであり、社会福祉法人菊鉾会の「後援会」です。当施設開所から2年後の平成11年(1999年)度に設立され、施設関係者はじめ、一般の法人様や個人様にご参加いただいています。「ベル・エキープ」はフランス語で「楽しい仲間」という意味。会員様や職員からも親しまれている名称です。

ベル・エキープの会は、当施設の発展に寄与する活動を行うことに加え、会員同士の親睦会としての機能も併せ持っており、毎年1回、ベル・フェスタ、ミュージック・フェスタ、スポーツ・フェスタを開催しています。

現在も、会員募集中ですので、関心のある方はぜひ当ページ下部のお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

イベント風景
  • 総会

    総会

    毎年春に開催し、前年度の運営状況を確認します。また、講師を招いた福祉・教育についての講演会も同時に行われます。

  • ベル・フェスタ

    ベル・フェスタ

    テンダーハウスの全フロアを会場にして行われる一大イベントです。自主製品の販売や製作体験、バザー、模擬店出店、委託販売、ゲームなど盛りだくさんの内容です。

  • ミュージック・フェスタ

    ミュージック・フェスタ

    利用者さんの発表や、諸団体にご協力いただく演目があります。歌や器楽演奏、ダンスなどを観たり聴いたりして、いろいろな発表を楽しみます。

  • スポーツ・フェスタ

    スポーツ・フェスタ

    スポーツを楽しむイベントです。写真は卓球バレー大会を行っている様子です。

社会福祉法人菊鉾会について
現況報告書
決算書
職員の処遇改善への取り組みについて
役員等報酬規程と役員名簿について

採用情報

部署名 テンダーハウスデイサービスセンター
職種 生活支援員(パート)
知的障害者施設における生活介護(デイサービス)
※運動や生産活動、食事排泄支援などによる日中活動の場の提供。
※同性介助
対象となる方・資格 高卒以上(学歴不問)
※福祉業界未経験者ok
※人に寄り添う仕事や役に立ちたい方
勤務地 テンダーハウスデイサービスセンター 京都市左京区菊鉾町316
勤務時間 10:00〜16:00
休日・休暇 土日祝
採用予定人数 1名(※女性利用者を同性介助するための女性限定求人です)
給与形態 時給1,050円
諸手当 ・処遇改善手当...19,000円〜 24,000円(概算)/月
・ベースアップ等手当 〜4,000円/月
交通費詳細 交通費支給有無……あり
規定……規定支給
待遇・福利厚生 試用期間3ヶ月有(同条件)、社保完(規定有)、健康診断、OJT研修、交通費規定支給(上限30,000円/月)、髪型・髪色自由
昇給(あり)、賞与(年2回:前年度実績)、処遇改善手当

部署名 テンダーハウス
職種 生活支援員(正職員)
知的障害者施設における就労支援。
クリーニング及び企業下請け作業。
対象となる方・資格 高卒以上(学歴不問)
※要普通免許
※福祉業界未経験者ok
※人に寄り添う仕事や役に立ちたい方
勤務地 テンダーハウス 京都市左京区菊鉾町316
勤務時間 8:30〜17:30
休日・休暇 土日祝
採用予定人数 1名
給与形態 月給 190,500円 〜196,500円(処遇改善手当33,000円含む)
スキル、経験により応相談
諸手当 ・処遇改善手当...18,000円〜 22,000円(概算)/月
・ベースアップ等手当 ~4,000円/月
資格手当:社会福祉士8,000円、介護福祉士5,000円 両方お持ちの場合8,000円
扶養手当:配偶者12,800円、子(二人目まで)6,000円
送迎手当:3000円
全て月額となります。
交通費詳細 交通費支給有無……あり
規定……規定支給
待遇・福利厚生 試用期間3ヶ月有(同条件)、社保完(規定有)、健康診断、OJT研修、交通費規定支給(上限30,000円/月)、髪型・髪色自由
昇給(年1回)、賞与(年3回:前年度実績)、処遇改善手当、
資格手当、扶養手当、健康診断、残業手当、産前産後休暇、育休休暇、退職金制度、資格取得支援制度

社会福祉法人菊鉾会へのお問い合わせ

この度は当サイトへお越しいただき、ありがとうございます。社会福祉法人菊鉾会 テンダーハウスに関するお問い合わせ、体験・見学お申し込み、ご相談、ご質問については、お電話かFAXのほか、下記メールフォームからお気軽にご連絡ください。

社会福祉法人菊鉾会
電話:075-752-4636
FAX:075-761-0955
【月~金】9:00~17:00 定休日:土・日・祝

入力画面
お名前
フリガナ
メールアドレス

※確認のため、再度入力してください

郵便番号
都道府県
市区町村以下
マンション名等
お電話番号
FAX番号
お問い合わせ内容